2052レ EF66 27牽引

遅5086レ   EF65 2075牽引     東海道本線 清水~興津
遅延情報を見てなくて、撮影準備中にPF貨物が来て焦った・・・3075レ   EF64 1049牽引     東海道本線 興津~清水 2052レ   EF66 27牽引     東海道本線 清水~興津 5095レ   EF66 116牽引     東海道本線 興津~清水

シキ800B2 返空回送

中部電力大垣変電所行の変圧器輸送を終えたシキ800形B2梁の返空回送が
EF652076牽引の8862レで運転されました
8862レ   EF652076牽引     東海道本線 静岡 8862レ   EF652076牽引     東海道本線 草薙 8862レ   シキ800形B2梁     東海道本線 草薙 5075レ   EF200-20牽引     東海道本線 草薙

シキ800B2 東海道を下る

4月20日早朝にシキ800形(B2梁)が東海道線を下りました
中部電力大垣変電所への変圧器輸送です
最高速度45km/h制限ため深夜~早朝しか走行できないので
川崎貨物発 9391~9393~9395~9397~9399レ 大垣着となってます
今朝は寝坊して撮り逃しました(泣)

2014年にも同じスジで特大輸送がありました
今は無きEF652040がシキ800B2+ヨを牽引して東海道を下りました
                       (2014.11.26撮影)
2014年運転時は清水駅で運転停車がありましたが、今回は由比駅だった模様

今朝の9393レの静岡貨物到着時刻は2014年より30分ほど早かったです
大垣到着は用事で出掛けられないので、来週の返却回送を撮影予定

大宮保存車 また解体?

昨年11~12月に潰された大宮の保存車群
その後も残っていた車両群が先週、解体場所に出てきた
まだ重機は置いて無い様ですが、車両の一部部品が取り外されている
ところをみると解体される可能性が・・・
引き出された車両は以下の車両です
301系(クモハ300-4)               2003.05.31 撮影EF80形交直流電気機関車(EF80 36)         2003.05.31 撮影EF15形直流電気機関車(EF15 192)         2003.05.31 撮影

あと1両、復活したC58 239と共に保存場所から移設されたオハ35 2001
オハ35 2001は電暖化のため2000番台となっていますが元はオハ35形の
トップナンバー車です

2053レ EF200-18代走

2053レ   EF200-18牽引     東海道本線 静岡貨物~東静岡
JR-東管内で機次位にHD300ムド付きの目撃情報がありましたが
HD300は沼津で解放されました(残念)
ダイヤ改正以降、2053レのEF200代走が多くないですか?