5097レ EF200-901代走

200910300952-0950-F2000013950レ   EF200-13牽引     東海道本線 安倍川 200910301001-5052-F21000165052レ   EF210-16牽引     東海道本線 安倍川  200910301026-2053-F21001552053レ   EF210-155牽引     東海道本線 静岡 200910301124-0560-F0660009560レ   EF66 9牽引     東海道本線 興津 200910301130-0951-F0660038951レ   EF66 38牽引     東海道本線 興津 200910301245-5097-F2000901
5097レ   EF200-901牽引     東海道本線 清水~草薙
今日の5097レはEF200-901の代走でした

広島車両所公開2009

『第16回 JR貨物フェスティバル 広島車両所公開』へ行って来ました
200910251306-0000-F0658719今年のメイン展示機は EF65 87 と EF65 119 でした  ORIENT EXPRESS ’88 のヘッドマークは静岡駅展示の際にEF65 111が付けてました 200910251154-0000-F0660001広島車両所の保存機 EF66 1
牽引実績はありませんが『カートレイン』のヘッドマーク似合ってます
200910251026-0000-F0670001EF67 1  200910250948-0000-F5000901広島車両所 保存車両 EF500-901
200910250955-0000-F0590021-ATOOSHI広島車両所 保存車両 EF59 21
200910251145-0000-F5100019運転台公開はEF510-19 200910251050-0000-F2000003EF200-3 200910251058-0000-F0660021広島車両所入場中のEF66 21 200910251105-0000-F0810005広島車両所保管のEF81 5 色々パーツがありませんが・・・

200910251355-0000-F0810034解体場に留置されていたEF81 34 200910251356-0000-F0810021解体場に留置されていたEF81 21

SLやまぐち号 ~復路~

復路のやまぐち号発車時間まで津和野の町を散策
・・・というか造り酒屋を行脚してきました(笑)
200910241401-0001-Hanaizumi
1軒目は『華泉酒造』さん
享保15年創業で260年の伝統の酒蔵です
試飲させてもらって純米吟醸 限定品『奏』を購入
200910241420-0002-Kairyu
2軒目は『蔵元橋本本店』さん
享保2年創業の老舗です
試飲させてもらって『つわの地酒』を購入
200910241421-0003-Uijin
3軒目は『古橋酒造』さん
明治の初期創業の酒造です
こちらでも試飲させてもらいましたが
4合瓶3本目は荷物的にちょっと無理があるのでパス
また次回のお楽しみという事で~(汗)
200910241434-0000-Tsuwano-st
15時前に津和野駅に戻るとC571の入換が始まりました
200910241458-0000-C0570001
側線に留置されていた12系を牽いて新山口方に引き上げ
200910241505-9522-C0570001
転線してホームに据付
200910241506-9522-C0570001b
15:20に津和野駅を発車、新山口駅を目指します
復路は昨日から一睡もしてない疲れもあって 記憶が所々飛んでました(笑)
車窓を楽しんでいたので写真はありません
17:04、新山口駅に定時で到着

18:06発の『のぞみ52号』が来るまで新幹線ホームで休憩
200910241747-0770-500_V008
『のぞみ52号』の1本前の『こだま770号』は500系新幹線でした
8両編成化された500系新幹線

18:06発の『のぞみ52号』に乗って広島に向かいます
今夜の宿は広島駅前のビジネスホテル

明日は『JR貨物広島車両所フェスティバル』です

SLやまぐち号 ~往路~

23日の勤務を終えて帰宅したのが24日の午前2時過ぎ・・・
普段ならすぐに寝たいところですが、今日は朝まで耐えなくては・・・
遠征旅行に出発するためココで寝たらアウト

静岡6:42発の『ひかり493号』に乗車して京都駅へ
京都で『のぞみ99号』に乗換て新山口駅に10:14に到着
新山口でKさんファミリーと合流して在来線ホームへ向かいます
200910241022-9521-C0570001
ホームには『やまぐち号』が入線していました
牽引機は貴婦人の愛称で知られるC57形蒸気機関車
C57 1牽引『北びわこ号』は過去に乗りましたが『やまぐち号』は初乗車
200910241023-9521-C0570001
何かいつもと雰囲気が違うような・・・集煙装置が付いてませんねぇ
200910241044-9521-C0570001-Hassya
10:41 9521レ SLやまぐち号が新山口を発車
往路は2号車・欧風客車のオハ12 701に乗車しています
車内はオリエント急行風なデザインになってます

11:17 仁保駅に到着しました
仁保~篠目間は山口線最大の25‰の急勾配があり
仁保駅の7分停車で蒸気圧を上げていきます
テンダー上では石炭の調整も同時進行中
200910241119-9521-C0570001-Niho
11:24 長笛一声 仁保駅発車
すぐにトンネルに突入します

しばらくトンネル区間が続くのでお弁当タイム
今日のランチは新山口駅で買った駅弁
200910241129-0000-Chigumaya01
ちぐまや弁当 ¥980
200910241130-0000-Chigumaya02
二段重ねの折箱に入った駅弁でした

12:42 津和野駅に到着
200910241253-0000-D0510194
駅前にはD51194が静態保存されています
見た目はキレイですが
部品欠損が見られたので状態はあまり良くないかも~

改札を出て駅の北側にある転車台に向かいます
客車を側線に留置したあとC571がやってきました
200910241315-0000-C0570001
転車台の手前で一旦停止
200910241317-0000-C0570001
転車台に乗って・・・
200910241318-0000-C0570001200910241319-0000-C0570001200910241320-0000-C0570001
回転中
200910241322-0000-C0570001
検修設備のある側線に入ります
200910241323-0000-YAMAGUCHI
やまぐち号のヘッドマークは木彫り彫刻です
デザインは運転開始の1979年からずっと同じもの
丸型の黄色地に山口県の県鳥に選定されている
ナベヅルを象ったものです

架線支障と救援

朝5時過ぎ、鉄道無線交信で目が覚めた
3074レが原駅通過時に架線支障発生とのこと
6時過ぎから架線点検で沼津~原間の上下線が運転見合せ
運転再開は約2時間後の8時過ぎでした

遅延貨物狙いで9時半過ぎにいつもの場所へ行ってみた
清水駅下り本線に貨物列車が抑止中・・・やがて9:56発車
EF6634牽引の1073レでした
200910210956-1073-F0660034
1073レ   EF6634牽引     東海道本線 清水~草薙
後続の5075レ・2053レは当分来そうにないので一度帰宅
無線交信を聞いていたら静岡貨物から臨単9482レなる列車が出ると・・・
200910211210-9482-F0660022
臨単9482レ   EF6622 単機回送     東海道本線 草薙~清水
12:12にEF6622が単機で通過して行きました
運用上では明日の560レ牽引ですが3074レの救援機でしょうね

午後から仕事だったので12:30に撤収

5090レ EF66 24

5090レに広車イベントHMを付けたEF6624が入りましたが・・・寝坊
起きたのが5090レの静岡貨物駅停車中だったので先行列車で富士へ
日曜日とあって沿線の各撮影地には同業者が大勢居ました
富士駅ホーム端にも10数人集合
200910181021-5090-F0660024
5090レ   EF6624牽引     東海道本線 富士
200910181108-5090-F0660024
5090レ   EF6624牽引     東海道本線 片浜
200910181127-0000-F0660024
EF6624   東海道本線 沼津
200910181151-0950-F2000014
950レ   EF200-14牽引     東海道本線 片浜

JR長野 鉄道フェスタ

長野総合車両センターで開催の『JR長野 鉄道フェスタ』に行きました
200910101230-0000-143_0003
長野総合車両センター所属のクモユニ143-3
200910101230-0000-113_0000
クモユニは113系(幕張車)と連結して展示
113系は上越線経由で長野へ廃車回送されたもの
200910101314-0000-127_A001
松本車両センター所属の127系(大糸線用)
200910101234-0000-D0160302200910101310-0000-D0160302
長野車両センター所属のDD16 302
新型除雪車の導入で現役引退したDD16 300番代
現在、処分保留のまま301・303が篠ノ井に、302が長野に留置中
200910101237-0000-257_M203
松本車両センター所属のE257系M203編成
200910101238-0000-050_2029
展示車両ではありませんが・・・留置線の奥にマニ50がいました
マニ50 2241で車籍はありません
200910101238-0000-200_0001
小海線のハイブリッド車 キハE200-1
200910101255-0000-209_0000
廃車解体場に置いてあった209系
南武線用の頭に京浜東北線用の短い車体をつなぐの?
200910101245-0000-D0160001
長野総合車両センター保管のDD16 1です
後ろはED60 1、右側に少し見えるのがEF6315です
ED62 1の姿が確認できませんでしたが現存なんですかね?
200910101246-0000-115_N015
訓練線に留置中の115系N15編成(訓練車)
200910101305-0000-D0510486
正門近くに静態保存されているD51 486