モハ1型保存記念

◆大井川鉄道 昭和47年4月10日発行 国電モハ1型保存記念
モハ1型は国電標準型の最初のシリーズとして東京地区で多数使用された
なじみ深い電車です。大井川鉄道では現存するモハ1型(1035号)を社の
鉄道記念物として永く保存することとなりました

千頭駅構内で保管されていたモハ1035は1994年11月にJR東海に譲渡
JR東海発足10周年記念事業としてJR名古屋工場で昭和初期の姿に復元
その後はJR東海・伊那松島運転区で保管してイベント時に公開
現在は名古屋市の『JR東海 リニア・鉄道館』で保存されています

【大井川鉄道・記念切符一覧表に戻る】

島田ジャンボボウル開業記念

◆大井川鉄道 昭和47年3月18日発行 島田ジャンボボウル開業記念
大井川鉄道経営の『島田ジャンボボウル』の開業を記念した記念切符
昭和47年当時では当地方最大級を誇る格調高いボウリング場とのこと・・・島田駅前のボーリング場?
残念ながら知らないです
ネットで検索しても出てきません
いつ頃まであったのでしょうか・・・

【大井川鉄道・記念切符一覧表に戻る】

しらさぎ号、モハ6000形入線記念

◆大井川鉄道 昭和46年12月10日発行 しらさぎ号、モハ6000形入線記念

北陸鉄道6010系電車(しらさぎ号)
しらさぎ号は昭和46年10月に北陸鉄道から大井川に入線
南アルプスの温泉郷と東海道線を結ぶ急行列車用として使用開始

2001年に廃車、2005年にゆかりの地である石川県江沼郡山中町(現、加賀市)に
無償譲渡されて『道の駅山中温泉ゆけむり健康村』に里帰り保存されました
北陸鉄道6000系電車
モハ6010形しらさぎ号と共に北陸鉄道から大井川に入線し急行列車用として使用

1994年に運用離脱、1996年3月に大代側線で解体処分となりました

【大井川鉄道・記念切符一覧表に戻る】

大井川線 全通40周年記念

◆大井川鉄道 昭和46年12月10日発行 大井川線全通40周年記念

 大井川鉄道は大正7年に駿府鉄道としてスタート後、社名を変更し難工事を続けて
漸次路線を開通させ、昭和6年12月1日に金谷~千頭間が開通した
写真は開通当初に使用したドイツ製のCタンク機関車
国鉄C12形と同一設計で1935年(昭和10年)に日本車輛で製造した自社発注機C121
1950年(昭和25年)に片上鉄道に移籍してC12-202となった

【大井川鉄道・記念切符一覧表に戻る】

フェリー列車運転開始記念

◆大井川鉄道 昭和46年9月20日発行 フェリー列車運転開始記念
【切符裏面解説】
大井川沿線は谷が険しいため自動車の運転には困難が多く道路の不通のことも
あるので、大井川鉄道では昭和46年夏より鉄道線にフェリー列車を運転し利用者に
喜ばれている

自分の車を貨車で運ぶ・・・良いな
車を載せているのは妻板と側板を撤去したCト100形(無蓋車)

井川線版カートレイン、軽自動車だったら今でも可能だろうか?

【大井川鉄道・記念切符一覧表に戻る】