3363レ EF65 1073

◆2007-02-06

3363レ   EF65 1073 牽引     東海道本線 清水
ワム80000|ワム380***
ワム80000|ワム380454
ワム80000|ワム380076
タキ14700|タキ14729|日触物流|浮島町
タキ19550|タキ19551|日本石油輸送|郡山
鵜殿コキ7両

3362レ   EF65 1066牽引     東海道本線 三島
タキ1000|タキ1000-703|日本オイルターミナル|川崎貨物
タキ1000|タキ1000-704|日本オイルターミナル|川崎貨物
タキ1000|タキ1000-705|日本オイルターミナル|川崎貨物
タキ1000|タキ1000-706|日本オイルターミナル|川崎貨物
タキ1000|タキ1000-707|日本オイルターミナル|川崎貨物
ワム380***(8両)

タキ1000は西浜松発~浮島町行
日車豊川を出場した新車で甲種輸送扱いでした

~3362レ 三島解放分~
タキ35000|タキ35797|日本石油輸送|仙台北港
タキ35000|タキ35445|日本石油輸送|郡山
タキ35000|タキ35671|日本石油輸送|郡山
タキ45000|タキ45363|日本石油輸送|沼垂
タキ15800|タキ15814|日本触媒|千鳥町

—-M   113系(T113編成)普通-静岡行   東海道本線 三島

1097レ   EF210-103 牽引     東海道本線 三島

D51 943     富士市・入山瀬公園

オハ35 441   富士市・入山瀬公園 鷹岡でごいち文庫

オハ35 441   富士市・入山瀬公園 鷹岡でごいち文庫

鉄道イベント 高崎・長野

◆高崎鉄道ふれあいデー
D51 498 EF64 1001・EF64 1053・EF65 501・EF65 1102・EF66 27 EF64 1001 EF64 1053 EF64 1001・EF64 1053 EF65 501・EF65 1102 EF65 1102・EF66 27 EF65 501・EF65 1102・EF66 27 大混雑の機関車前、ヘッドマーク交換が無いので荒れることもなく平和でした
EF65 2069 高崎機関区にて休車中 高崎運転所DD51 897  高崎運転所DD51 842  高崎運転所

◆2018 JR長野鉄道フェスタ485系K30編成 リゾートエクスプレスゆう 485系 K30編成・E353系 S108編成 クモユニ143-1 マニ50 2186 リゾートエクスプレスゆう 電源車 マニ50 2186 リゾートエクスプレスゆう 電源車 DD16 11・マニ50 2186 DD16 11 253系 クロ253-1・EF62 3
手前に新しい施設が建てられてEF62 3が撮影できなかったのが残念EF63 19 ED60 1 115系N15編成・205系ハエ83編成 115系N15編成 訓練車 28M   E353系S104編成 スーパーあずさ28号     中央東線 松本 EF64 1052     中央東線 甲府

清水 06:21発 729M 普通-浜松行 211系 LL14
静岡 06:32着
静岡 06:46発 702A こだま702号 N700A X78
東京 08:00着
東京 08:32発 9653E あさま653号 E7系 F9
高崎 09:21着
高崎 12:16発 561E はくたか561号 W7系 W1
長野 12:52着
長野 15:00発 1018M しなの18号 383系 A1
松本 15:52着
松本 16:58発 28M スーパーあずさ28号 E353系 S104
甲府 18:04着
甲府 18:36発 4014M ふじかわ14号 373系 F14
清水 20:48着

梅小路蒸気機関車館

7月13~14日、祇園祭が始まる京都へ遊びに出掛けました
先日、梅小路蒸気機関車館に回送された展示予定車を見てきました

201407131045-0000-F0660035扇形庫3番線に留置されていたEF66 35
高圧洗浄機で足回りの汚れを落とす作業中でした
運転室屋根上のクーラーが撤去されていました
梅小路の扇形庫に電気機関車が留置されているのは違和感が・・・

201407131108-0000-D0510756梅小路運転区内に留置されているDD51 756

201407131102-0000-046_0013オハ46 13 もピカピカになっていました

201407131057-0000-E0101156DE10 1156(嵯峨野トロッコ色)

201407131139-0000-E0101118DE10 1118

201407131136-0000-D0510200D51 200

201407131046-0000-C0560160C56 160

梅小路蒸気機関車館

京都に来たのは6年ぶり?
今日は3連休の初日とあって京都駅は大混雑です
200911210947-0000-Umekohji
梅小路蒸気機関車館にやってきました
今回のお目当ては・・・
200911210934-0000-B0001080
日鉄鉱業羽鶴からやってきた1080号機関車です
今日は扇形庫内に納まっていました(残念)

国鉄機に比べて1080号のボイラーは細くてスマート
C11とD51に挟まれて展示されていたので、とても小さく見えます
200911210947-0000-D0009633 200911210952-0000-C0550001
転車台の側線では9633とC55 1が屋外展示中
200911210945-0000-E0101118
梅小路区のDE10 1118も一緒に並んでいました
200911210946-0000-B0200010
B20 10
200911210946-0000-050_0068
休憩室のオハフ50 68
200911210941-0000-C0620002
梅小路区の留置線にはC62 2+C62 1+オハ46 13
この編成はずっとこの場所に居る気がするなぁ・・・
200911210944-0000-046_0013
決して保存状態が良いとは言えない オハ46 13
今年3月に解体されたオハフ33 48と同じ運命を
辿らなければいいのだが・・・
200911210939-0000-D0510200
スチーム号担当は D51 200 でした
200911210939-0000-E0101156
嵯峨野トロッコ色のDE10 1156

SLやまぐち号 ~往路~

23日の勤務を終えて帰宅したのが24日の午前2時過ぎ・・・
普段ならすぐに寝たいところですが、今日は朝まで耐えなくては・・・
遠征旅行に出発するためココで寝たらアウト

静岡6:42発の『ひかり493号』に乗車して京都駅へ
京都で『のぞみ99号』に乗換て新山口駅に10:14に到着
新山口でKさんファミリーと合流して在来線ホームへ向かいます
200910241022-9521-C0570001
ホームには『やまぐち号』が入線していました
牽引機は貴婦人の愛称で知られるC57形蒸気機関車
C57 1牽引『北びわこ号』は過去に乗りましたが『やまぐち号』は初乗車
200910241023-9521-C0570001
何かいつもと雰囲気が違うような・・・集煙装置が付いてませんねぇ
200910241044-9521-C0570001-Hassya
10:41 9521レ SLやまぐち号が新山口を発車
往路は2号車・欧風客車のオハ12 701に乗車しています
車内はオリエント急行風なデザインになってます

11:17 仁保駅に到着しました
仁保~篠目間は山口線最大の25‰の急勾配があり
仁保駅の7分停車で蒸気圧を上げていきます
テンダー上では石炭の調整も同時進行中
200910241119-9521-C0570001-Niho
11:24 長笛一声 仁保駅発車
すぐにトンネルに突入します

しばらくトンネル区間が続くのでお弁当タイム
今日のランチは新山口駅で買った駅弁
200910241129-0000-Chigumaya01
ちぐまや弁当 ¥980
200910241130-0000-Chigumaya02
二段重ねの折箱に入った駅弁でした

12:42 津和野駅に到着
200910241253-0000-D0510194
駅前にはD51194が静態保存されています
見た目はキレイですが
部品欠損が見られたので状態はあまり良くないかも~

改札を出て駅の北側にある転車台に向かいます
客車を側線に留置したあとC571がやってきました
200910241315-0000-C0570001
転車台の手前で一旦停止
200910241317-0000-C0570001
転車台に乗って・・・
200910241318-0000-C0570001200910241319-0000-C0570001200910241320-0000-C0570001
回転中
200910241322-0000-C0570001
検修設備のある側線に入ります
200910241323-0000-YAMAGUCHI
やまぐち号のヘッドマークは木彫り彫刻です
デザインは運転開始の1979年からずっと同じもの
丸型の黄色地に山口県の県鳥に選定されている
ナベヅルを象ったものです

JR長野 鉄道フェスタ

長野総合車両センターで開催の『JR長野 鉄道フェスタ』に行きました
200910101230-0000-143_0003
長野総合車両センター所属のクモユニ143-3
200910101230-0000-113_0000
クモユニは113系(幕張車)と連結して展示
113系は上越線経由で長野へ廃車回送されたもの
200910101314-0000-127_A001
松本車両センター所属の127系(大糸線用)
200910101234-0000-D0160302200910101310-0000-D0160302
長野車両センター所属のDD16 302
新型除雪車の導入で現役引退したDD16 300番代
現在、処分保留のまま301・303が篠ノ井に、302が長野に留置中
200910101237-0000-257_M203
松本車両センター所属のE257系M203編成
200910101238-0000-050_2029
展示車両ではありませんが・・・留置線の奥にマニ50がいました
マニ50 2241で車籍はありません
200910101238-0000-200_0001
小海線のハイブリッド車 キハE200-1
200910101255-0000-209_0000
廃車解体場に置いてあった209系
南武線用の頭に京浜東北線用の短い車体をつなぐの?
200910101245-0000-D0160001
長野総合車両センター保管のDD16 1です
後ろはED60 1、右側に少し見えるのがEF6315です
ED62 1の姿が確認できませんでしたが現存なんですかね?
200910101246-0000-115_N015
訓練線に留置中の115系N15編成(訓練車)
200910101305-0000-D0510486
正門近くに静態保存されているD51 486