貨物鉄道博物館

近江鉄道ミュージアムの見学を終えたのが13時過ぎ
まだ帰るには時間が早いので山を越えて三重県へ
国道306号線の山越えルートはきつかった・・・

まずは三岐鉄道東藤原駅へ
駅前に保存されているホキ5700形(ホキ25767)
三岐鉄道 ED45 1+ED45 7         東藤原駅
残念ながら今日はセメント列車は運休のようで
構内にパンタを下ろしたED45 1+ED45 7がいました

丹生川駅の貨物鉄道博物館にやってきました
定例公開日ではないので車両の見学のみです
東武鉄道B4形39号蒸気機関車
日本鉄道が1906年(明治39年)に発注した蒸気機関車でイギリスの
シャープスチュアート社製
ワ1形有蓋車(ワ5490)
1906年(明治39年)に新潟鐵工所で製造された有蓋車

ワ1形有蓋車(ワ5490)     2004-04-18  近江鉄道彦根工場
貨物鉄道博物館収蔵前は近江鉄道彦根車庫のヤードで朽ちていました
名鉄ト200形無蓋車(ト246)
愛知電気鉄道が1917年に日本車輛に発注した有蓋車を大正末期に
10t積無蓋車に改造した車両
国鉄ワフ21000形有蓋緩急車(ワフ21120)
1934年に汽車製造で製造された有蓋緩急車
1977年に西濃鉄道に入線し推進運転の貨物に使用
西濃鉄道在籍時のワフ21120      1996-11-16 美濃赤坂
タム500形15t積ガソリン専用タンク車(タム2920)
1958年に日本車輛製造で製造されたタンク車
ホサ1形23t積ホッパ車(ホサ1)
浅野セメントが1930年に浅野造船所で製造したホッパ車
1966年に廃車され福井鉄道に移籍、砕石散布用に改造
国鉄テラ1形鉄製有蓋車(テラ146)
1965年に恊三工業が製造した17t積鉄製有蓋車
タム5000形15t積塩酸専用タンク車(タム6253)
1968年に富士重工業が製造した15t積塩酸専用タンク車
シキ160形(シキ160)
1955年に日本車輛で製造された130t積大物車
1998年全検切れとなった後も富士電機で保管、2007年に貨博に寄贈された
DB101形ディーゼル機関車
1957年に協三工業で製造された10t機関車
国鉄時代に東海道線用宗駅の巴川製紙専用線で活躍していました
名鉄ト1形無蓋車(ト15)
瀬戸電気鉄道が1912年(大正元年)に製造した10t積無蓋車
タム8000形タンク車(タム8000)
1962年に汽車製造製の15t積過酸化水素専用タンク車
三菱瓦斯化学所有で南四日市駅常備で活躍していました