EF66-0 リレー

201210131142-0951-F0660036951レ   EF6636牽引     東海道本線 清水~草薙

201210131256-5060-F06601325060レ   EF66132牽引     東海道本線 静岡

201210131325-0951-F0660033951レ   EF6633牽引     東海道本線 静岡
今日の951レ、静岡貨物駅でのカマ交換はEF6636からEF6633へバトンタッチ
EF66-0番代によるリレーとなりました

午後はぶらっと大井川鐡道へ・・・
201210131445-1004-C01102271004レ   C11227牽引 急行『かわね路14号』     抜里~家山

201210131533-0102-C0560044102レ   C5644牽引 急行『かわね路2号』     抜里~家山

201210131544-0015-1600015M   近鉄16000系 普通-千頭行     家山~抜里

201210131604-0020-1600020M   近鉄16000系 普通-金谷行     抜里~家山

SLフェスタ2012

今日は『SLフェスタ2012』開催で運転された列車を大井川鐡道沿線で撮影
201210071117-0000-D0000102--レ   E102牽引 臨時急行列車     大井川鐡道 家山~抜里
E102がスハフ43 2+オハニ36 7を牽引して運転された臨時急行列車
201210071135-0009-210029M   南海21000系 普通-千頭行     大井川鐡道 家山~抜里

201210071152-0014-1600114M   近鉄16000系 普通-金谷行     大井川鐡道 抜里~家山

201210071224-0101-C0560044101レ   C56 44牽引 急行『かわね路1号』  大井川鐡道 家山~抜里
急行『かわね路1号』は旧型客車7両+補機(いぶき501)でした201210071252-0011-1610311M   近鉄16000系 普通-千頭行     大井川鐡道 家山~抜里

201210071325-0016-2100116M   南海21000系 普通-金谷行     大井川鐡道 抜里~家山

201210071330-0000-000_3507--M   京阪3000系 回送列車     大井川鐡道 家山~抜里

201210071349-0000-D0000102--レ   E102牽引 臨時急行列車     大井川鐡道 抜里~家山

201210071445-1004-C01100271004レ   C11 190+旧客7両+C11 227     大井川鐡道 抜里~家山
急行『かわね路14号』はC11 190牽引とC11 227でのプッシュプル編成でした
・・・が、通過直前に突然の大雨に見舞われ撮影できたのは後撃ちのみ201210071532-0102-C0560044102レ   C56 44牽引 急行『かわね路2号』  大井川鐡道 抜里~家山

SLレトロ碓氷

201109181301-9136-C06100209136レ   C6120牽引     信越本線 横川

201109181302-9136-C0610020C6120が復活してだいぶ経ちましたが、撮影したのは今日が初めて(笑)

201109181338-9136-032_23571号車:スハフ32 2357

201109181339-9136-047_22462号車:オハ47 2246

201109181339-9136-047_22613号車:オハ47 2261

201109181258-9136-036_00114号車:オハニ36 11

201109181255-9136-F06410019136レ   EF641001牽引     信越本線 横川

梅小路蒸気機関車館

京都に来たのは6年ぶり?
今日は3連休の初日とあって京都駅は大混雑です
200911210947-0000-Umekohji
梅小路蒸気機関車館にやってきました
今回のお目当ては・・・
200911210934-0000-B0001080
日鉄鉱業羽鶴からやってきた1080号機関車です
今日は扇形庫内に納まっていました(残念)

国鉄機に比べて1080号のボイラーは細くてスマート
C11とD51に挟まれて展示されていたので、とても小さく見えます
200911210947-0000-D0009633 200911210952-0000-C0550001
転車台の側線では9633とC55 1が屋外展示中
200911210945-0000-E0101118
梅小路区のDE10 1118も一緒に並んでいました
200911210946-0000-B0200010
B20 10
200911210946-0000-050_0068
休憩室のオハフ50 68
200911210941-0000-C0620002
梅小路区の留置線にはC62 2+C62 1+オハ46 13
この編成はずっとこの場所に居る気がするなぁ・・・
200911210944-0000-046_0013
決して保存状態が良いとは言えない オハ46 13
今年3月に解体されたオハフ33 48と同じ運命を
辿らなければいいのだが・・・
200911210939-0000-D0510200
スチーム号担当は D51 200 でした
200911210939-0000-E0101156
嵯峨野トロッコ色のDE10 1156

JR大井工場公開 2002.08.24

◆2002年8月24日 JR東日本・大井工場
ナデ6110形 ナデ6141 ※1
鉄道院新橋工場で1914年(大正4年)に製造された現存最古のボギー電車クモハ12053(昭和6年製造) ※2
クモハ12052(昭和4年製造)と共に1996年まで鶴見線で活躍
マイテ39 11  ※3
1930年(昭和5年)にスイテ37011として大井工場で製造された展望車
1960年(昭和35年)に廃車後、青梅鉄道公園に保存されていましたが
長年の屋外保存で内外装とも荒廃して1987年に大井工場に収容されました
2002年時点では桃山式内装は復元されていませんでした
101系改造 大井工場入換車『たんぽぽ号』 ※4
クモハ100-802+クモハ101-170を改造した入換車両
2両で17m級電車2両相当の車体長にするためクモハ100-802の車体を6m短縮改造
クモハ101-902 (旧 モハ90503) ※5
大井工場最奥部のレンガ車庫、中を見学したいな・・・

※1:ナデ6141は2007年に鉄道博物館(大宮)に収蔵展示
※2:クモハ12053は2010年2月に現地解体されました
※3:マイテ39は桃山式内装を復元し2007年に鉄道博物館(大宮)に収蔵展示
※4:大井工場入換車『たんぽぽ号』は2008年に現地解体されました
※5:クモハ101-902は2007年に鉄道博物館(大宮)に収蔵展示

18きっぷの旅 1997.07.20

◆1997年7月20日 青春18きっぷの旅 大阪へ
9375M   167系(田町H19+H11)臨時快速     東海道本線 大垣 列番不明   キハ58系(6両)回送列車     東海道本線 米原 列番不明   キハ181系『マリンわかさ』     大阪 32レ   寝台特急『なは』     大阪 1D   キハ181系 特急『はまかぜ1号』     大阪 4004レ   EF81 107牽引 寝台特急『日本海4号』     大阪4004レ   寝台特急『日本海4号』     大阪 5001M   485系 特急『白鳥』     大阪 D51 2・C62 26     大阪交通科学博物館 DD13 638     大阪交通科学博物館 マイロネフ59 1     大阪交通科学博物館 キハ81-3     大阪交通科学博物館 クハ86001+モハ80001     大阪交通科学博物館 4023M   485系 特急『雷鳥23号』     大阪 8001レ   EF81 114牽引 寝台特急『トワイライトエクスプレス』   大阪 8001レ   寝台特急『トワイライトエクスプレス』     大阪 62M   103系     桜島線 安治川口

急行『富士高原』

◆1997年3月23日
鉄道資料交換会『RSEC』主催の企画列車 急行『富士高原号』
EF58157牽引のオハフ46(3両)が下曽我~富士宮で運転されました
9631レ   EF58 157牽引     御殿場線 沼津9431レ   RSEC 急行『富士高原』     東海道本線 沼津 1089レ   EF66 21牽引     東海道本線 富士  9431レ   EF58 157牽引     東海道本線 富士 9712レ   EF58 157牽引     身延線 富士宮 9712レ   EF58 157牽引     身延線 富士宮 

RSEC 急行『富士高原』号 EF58157+オハフ46(3両)

9631~9431~9731レ
下曽我0930~沼津1148~富士1234~富士宮1249

9712~9412~9612レ
富士宮1351~下曽我1728