リゾートしらかみ

当初の予定では日中の津軽鉄道客車列車に乗車予定でしたが
日中の暑さで体調がすぐれず早めに青森駅に戻ることにしました
201008291337-8521-048_00008521D   快速『リゾートしらかみ1号』 青池編成     青森駅

五所川原駅で『リゾートしらかみ』の指定席が取れました
五所川原12:04発の『リゾートしらかみ1号』青森行は青池編成でした

旅行疲れもあって乗車後すぐにZzz・・・
青森駅で車掌氏に起こされるまで爆睡してました

駅構内のコインロッカーに荷物を預けて遅めの昼食
帰りの列車までまだまだ時間があるので駅近くの入浴施設へ
『青森まちなかおんせん』で入浴&休憩しました
青森駅から徒歩約10分で入浴のみなら390円です

今日が旅行の最終日、青森から帰る列車は往路と同じ寝台特急『あけぼの』です


DE101761に牽引されて青森駅に入線する寝台特急『あけぼの』

今夜の編成は・・・
EF81136
オハネフ24 25
オハネ25 210
オハネ24 20
オハネフ24 27
オハネ24 552
オハネ24 554
スロネ24 553
オハネフ24 12
カニ24 102

復路もB寝台ソロ(オハネ24 552)ですが個室は進行方向右側で
日本海の漁火を眺めることができました

つてつ青空博物館

今日は津軽鉄道・津軽五所川原駅構内で開催された
『つてつ青空博物館』に参加しました
201008291017-0000-kikanku
普段は立入る事のできない機関区内で津軽鉄道の運輸課長さんと
『ふるさと鉄道保存協会』理事長の笹田昌宏さんから車両の解説や
エピソードを聞かせて頂くことができました 201008291029-0000-D0350001津軽鉄道 DD35形ディーゼル機関車(DD351)
DD351は1957年に新潟鐵工で製造された軸配置B-Bのロッド駆動式機関車です
現在は機械故障のため休車中で五所川原駅構内に留置されています 201008291029-0000-0001202ナハフ1200形客車(ナハフ1202) 201008291015-0000-0001203ナハフ1200形客車(ナハフ1203)
ナハフ1200形客車は1928年に川崎造船所で製造された元西武鉄道151系の
クハ1151形で1965年にクハ1157・1155・1158の3両が津軽鉄道に譲渡され
ナハフ1201~1203に改造されました
1995年にナハフ1201が廃車解体され、現在はナハフ1202・1203が在籍 201008291046-0000-022_0027キハ22形気動車(キハ22027)
元JR東日本のキハ22 156で1989年12月にJRから譲渡されました
すでに廃車になっており津軽五所川原駅構内に留置されています 201008291045-0000-0010005ワム1形有蓋車(ワム5)
1929年に日本車輛東京支店で6両が製造されました
現在は2両が現存していますが、いずれも車籍がありません
ワム3が金木駅、ワム5が津軽五所川原駅に留置されています
ワム5は五所川原駅でストーブ列車の石炭保管庫に利用されています

津鉄 復刻貨物列車

昨晩に引続きまして『津軽鉄道開業80周年記念イベント』です
201008291000-Tsutetsu01またもや今朝も寝坊・・・
『復刻貨物列車』の出発時間に間に合いませんでした

201008290857-meshizume
タクシーで『津軽飯詰駅』にやってきました
画像に写っていませんが、駅周辺は大勢の鉄道ファンで溢れています

201008290833-0000-D0350002
津軽飯詰駅で発車を待つ『復刻貨物列車』編成
編成は ←津軽五所川原 DD352+タム501+トム2+トム3 津軽中里→

201008290834-0000-D0350002
津軽鉄道 DD35形ディーゼル機関車(DD352)
DD352は1959年に新潟鐵工で製造されました
軸配置B-Bで貴重なロッド駆動式の機関車です

201008290837-0000-0000501
津軽鉄道 タム500形(タム501)15t積軽油専用タンク車
元国鉄のタム500形(タム2848)で軽油の社内輸送用として1984年に購入
現在は現役を引退していますが、車籍は残されています

201008290838-0000-0000002
津軽鉄道 トム1形無蓋車(トム2)
1929年に日本車輛東京支店で12両が製造されました
現在はトム1~3の3両が現存、トム1が休車、トム2・3は車籍あり


津軽飯詰8:58発の6列車で津軽五所川原駅に戻ります